我が家の外観 吹き抜けのリビング タイル張りのキッチン
トラコミュ
WEB内覧会*外観
トラコミュ
WEB内覧会*リビング
トラコミュ
WEB内覧会*キッチン

2015年02月05日

ココアを飲んで背を伸ばす!牛乳で割ればカルシウムとマグネシウム、タンパク質を効果的に取れる

ココアを飲んで背を伸ばす!牛乳で割ればカルシウムとマグネシウム、タンパク質を効果的に取れる先日NHKのEテレでココアの美味しい飲み方というのをやっていました。10代には冬に人気の飲み物で結構みんな飲んでいるみたい。私は子供の頃あんまりココアを飲んだ記憶はありませんが、現在6歳と1歳の娘がいて上の子は身長が低くもう少し伸ばしてあげたいと思っています。下の子はそろそろ卒乳させたいので他に美味しい飲み物を探しているところ。そんな時にココアの栄養について知りました。

番組を見てびっくりしたのがいっぱいのココアを作るのになんと大さじ3杯63 gのものココアパウダーを使っていたところです。それを見てピーンときました!まるでプロテインの量みたい!さらに牛乳で割っていることから栄養満点に違いない思いました。

実際に調べてみるとココア63 gと牛乳150 mlでなんと

タンパク質9.6 mg
カルシウム278.4 mg
マグネシウム96.9 mg

もの成長期に必要な栄養素が取れるということです!ただカロリーも361 Kcalを非常に高いので気をつけないといけませんが、ココアいっぱいでうちの娘たちなら1日に必要なうちの3分の1以上が取れる計算になります。

いちばん効果的なのは朝起きたら朝食と一緒にとること!これで午前中のエネルギーは完璧です。
その他にも午後3時頃、習い事で体を動かす前にとることで集中力とリカバリに効果があります。
寝る前は肥満や虫歯に気をつけないといけませんが成長のゴールデンタイムなのでそこでの栄養補給にもかなり効果的です。

カロリーが361 Kcalと非常に高いのはミルクココアなら4分の3が砂糖であるから大量の炭水化物を摂取することになります。

実は私砂糖が炭水化物っていうのを知らなかったのですが、砂糖=太るという先入観にはまったをかける必要があるかもしれません。炭水化物ならばエネルギーとして使ってしまえば脂肪に変わることもなく、ちょうど60分間ぐらいのダンスで消費することができます。

ダイエットの大敵と捉えられているのは摂取したカロリーを使い切ることができない人が多いからで、その場合は脂肪として体内に貯蔵されてしまうのです… 。つまり痩せていてカロリーの不足気味の人ならば全然気にせずとっても大丈夫だということです。

カロリーというデメリットも取り除いて見てみれば、タンパク質、カルシウム、マグネシウムを成長期に必要な3大要素がたっぷり入っているので身長伸ばすにはもってこいのメニューです!

しかも子供が大好きな味で喜んで飲んでくれるので食事で取りきれなかった栄養素を補うには充分です。

冬だけでなく夏場にも飲んでもらいたいぐらいです!冷たい牛乳で作るココアというのも売っているので夏にも試してみたいと思います!




Posted by ハチ at 15:14

削除
ココアを飲んで背を伸ばす!牛乳で割ればカルシウムとマグネシウム、タンパク質を効果的に取れる